5月の1日と2日を何とか休みにしたい筆者( .@azusagut )です。
みなさん、23年のゴールデンウィークのご予定はどうでしょうか?
本記事ではGW期間に開催予定の陶器市・クラフトフェア・マルシェをまとめました!
ホテルや飛行機、電車の予約はお早めに!
全国、関西関東などなどわかる範囲でまとめてみました
笠間の陶炎祭
- 開催日時:2023年4月29日(土)~5月5日(金)9:00~17:00
- 会場:〒309-1611 茨城県笠間市笠間2345 笠間芸術の森公園イベント広場
- 電話番号:笠間焼協同組合 0296-73-0058
「陶炎祭」とかいて、「ひまつり」と読みます。
40年を超える歴史があり、200を超える窯元が集まる陶器市です。
毎年様々なイベントや企画が催され、飲食ブースも立ち並びますので毎年行っても楽しめる内容です。
GW期間の開催なので非常に混雑するのでホテルや交通手段の確保はお早めに!
あおぞらクラフトいち
- 開催日時:2023年年4月29日(土)~30日(日)10:00~17:00 決定!
- 10:00~17:00 ※雨天決行
- 会場:千波湖畔ふれあい広場 〒310-0851 茨城県水戸市千波町546
- 電話番号:029-255-6026 あおぞらクラフトいち実行委員会
年2回、GWと10月ごろ開催されるクラフト市です。
普段は水戸芸術館広場での開催ですが、22年は千波湖畔ふれあい広場での開催となりました。
作家さんによる展示販売のほかにもワークショップをはじめとする体験。
アコースティックライブから飲食ブースまで色とりどりの催しとなっております。
うつわ以外での楽しみもたくさんありますよ!
春の益子陶器市
- 開催日時:2023年4月28日(金)~5月7日(日)予想
- 会場:〒321-4217 栃木県芳賀郡益子町内各所(城内坂、サヤド地区中心)
9:00~17:00(最終日は16:00まで) ※各店舗・テントにより異なります - 電話番号:益子陶器市実行委員会(益子町観光協会)0285(70)1120
1966年から始まり、毎年ゴールデンウィークと秋の2回開催される陶器市です。
益子駅からほど近いサヤド地区を中心におよそ50程の店舗と600にも及ぶテントが立ち並ぶ圧巻の市です。
益子焼はもちろん美術品など、幅広いラインナップ!
また、町内開催のためお店も多いので疲れた足を休ませられる喫茶店やカフェもたくさん!
嬉しいことに会場が非常に広いので、1日で回りきるのはかなり骨が折れますので、
あらかじめお目当てのお店を見つけておくのがおすすめです。
波佐見陶器まつり
- 開催日時:4月29日(土)~5月5日(金)例年と同じと予想されます。
- 会場:やきもの公園 〒859-3711 長崎県東彼杵郡波佐見町井石郷2255-2
数ある波佐見焼の陶器市で、一年を通して一番最初に開催されるものです。
ややアクセスが不便ではありますが、シャトルバスを利用すればらくちんです。
とはいえシャトルバス組は多いと思うのでタクシーも利用してください
有田焼陶器市
- 開催日時:23年4月29日(土)~5月5日(金)決定!
- 会場:「有田」駅周辺(西松浦郡有田町 佐賀県道281号大木有田線)
なんと明治29年からつづく陶器市で23年には119回を数える陶器市です。
会場は有田駅近くの県道281号線上におおくの店が立ち並び、全国より多くの観光客が訪れます。
なんと全国120万人…!
写真コンテストやチャリティー封袋といったイベント・販売をはじめ、
うつわを通常よりもお手軽価格で購入ができるので是非是非遊びに行ってみてください!
GW期間の開催ですのでホテルの予約はお早めにどうぞ!
信楽作家市
- 開催日時:2023年5月2日(火)~5日(金宿)決定!
- 会場:陶芸の森 〒529-1804 滋賀県甲賀市信楽町勅旨2188-7
23年で17年目となる大会で全国から作家さんが集まり、催される陶器市です。
展示即売のほか、ワークショップ関連も充実しており買い物だけではなく、陶芸体験なども可能です。
全国の作家さんが会する陶器市ですので滋賀に行けば、全国の作家さんとの出会いがありますよ!かな生活空間が始まるでしょう。
うつわをはじめとする陶磁器が主ですが、革や木工などの作家さんも参加されます!
弥生の丘マルシェ
- 開催日時:23年5月3日(水)~6日(土) 9:00~17:00
- 会場:吉野ヶ里歴史公園 市の広場 〒842-0035 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町田手1843
会場は佐賀県神崎郡、弥生時代の遺跡が残る吉野ヶ里歴史公園で行われるマルシェで、今年で10回目を数えます。
県内外から、30~40程の店が集まり、うつわ、カバン、アクセサリー、革、洋服などなどが楽しめます。
アクセサリーをはじめとする装飾関連が多い印象です
会場では、コンサート、グルメコーナー、縁日コーナーが設けられ、目玉イベントとして、
地元名名物「神埼そうめん」の流しそうめんも楽しめちゃいます!
2022年は中止でしたが、23年は果たして…
会場では、弥生時代についての資料が見られたり、各種体験ができるので併せておたのしみください!
アート&てづくりバザールinKOBE
- 開催日時:23年5月3日(水)~4日(木) 10:00~17:00
- 会場:神戸国際展示場 〒650-0046 兵庫県神戸市中央区港島中町6丁目11−1
通称てづバと言われるこのイベントは、大阪で年3回(3.9.12月)、神戸で年一度行われる関西最大規模のアート・ハンドメイドイベントです。
出店数はなんと1,000を超える規模なんですよ!
出展内容は数多くのうつわ、ガラス、木工、金工、革、染物、服飾、アクセサリー、アートなどなど…!
とても一日で見て回れる量じゃありません…
このイベントは入場料がかかりますので、事前にチケット購入をお忘れなく。
前売りが¥700、当日が¥800。15:00~17:00飲み入場できるチケットが¥500です。
購入に関しては、公式サイトの案内を見てください!
九谷茶碗まつり
- 開催日時:2023年5月3日(水)~5日(金)
- 会場:(根上総合文化会館特設会場 〒929-0113 石川県能美市大成町118
寺井体育館特設会場 〒923-1121 石川県能美市寺井町150)
九谷陶芸村会場 〒923-1111 石川県能美市泉台町南22(例年はここで開催) - 電話番号:0761-58-6656
九谷茶碗まつりは九谷焼の陶祖を偲んで、明治41年に「慰霊祭」をしたのが始まりとされているお祭りです。
かなり歴史のながい陶器市なんですね
毎年約50ほどの九谷焼商社特設店が出店し、普段使いのうつわから美術品まで!どれも特別価格で購入可能な陶器市です。
他にも模擬店や飲食ブースも20店前後出店があるのでうつわを楽しみつつ、ご当地グルメも楽しめる内容です!
22年は分散開催でしたが、23年はどうでしょう?
土岐美濃焼まつり
- 開催日時:2023年5月3日(水)~5日(金)9:00~17:00 決定!
- 会場:織部ヒルズ(美濃焼卸商業団地) 〒509-5171 岐阜県土岐市泉北山町3-1
- 電話番号:0572-55-1322 (土岐美濃焼卸センター)
毎に開催され、有田陶器市、せともの祭と並ぶ日本三大陶器まつりの一つとされています。
出展者数は300を超え、来場者数は毎年30万人の大規模な陶器市となります。
蔵出し市をはじめとする、とにかくお得に美濃焼が購入できますよ!
他にも、全国から木工やガラス細工、革といった作家さんも多く集まるので、うつわいがいの楽しみも多いのが特徴です。
もちろん飲食系もあるので心配なく!
まとめ
本記事では「【保存版】2023年GW開催予定の陶器市・クラフト市・マルシェまとめ」について書きました。
ゴールデンウィークに開催際される関東、関西、中部、東北、九州などの銃砲を可能な範囲でまとめました。
いつ、どこでどんなものが開催されているのかアクセス、観光、宿泊の情報はリンク先を参照ください!
GWもうつわやクラフトをお楽しみください!
コメント