【2022年】笠間浪漫|会場へのアクセス・宿泊・観光情報まとめ

  • URLをコピーしました!

こんにちは、筆者( .@azusagut )です。

3年連続中止となっている「笠間浪漫」ですが、2022年こそは実施されることを願って、

本記事は「笠間浪漫」の

  • 概要
  • アクセス方法
  • 宿泊情報・観光情報など

について書きました。

他の陶器市についてはコチラから。

陶器市に行けなくてもネットなら自宅からでも日本中のうつわに出会えます!

笠間浪漫の概要

  • 開催日時:10月8(土)~10月10日(月)9:00~17:00
  • 会場:〒309-1611 笠間芸術の森公園イベント広場
  • 電話番号:0296-72-9222

※開催時期について

19年までは10月の3連休開催でしたが、おそらく台風を避けての9月開催に20年から変更されています。
(19年は台風で中止でしたので…)

22年も連休に合わせての実施!

手作り・笠間産・郷土愛・田舎・懐かしい」をテーマに

笠間焼を中心とする地場産業や手作り品、骨董古美術品等のほかに、笠間の美味しい野菜などが集まるイベントです。

↑目次へ戻る

アクセス方法

開催地となる笠間芸術の森公園イベント広場までは、電車からバス乗り換えか、でのアクセスが可能です。

電車でのアクセス

電車の場合、まずは東京駅まで行ってください、

そこから引き続き、電車移動をするか、高速バスかの2択です。

最速
「東京」⇒JR新幹線なすの255号・郡山行「小山」⇒JR水戸線・友部行⇒「笠間」下車
約1時間46分着。片道\4,390

最安
「東京」⇒JR上野東京ライン・宇都宮行⇒「小山」⇒JR水戸線・友部行⇒「笠間」
約2時間22分着。片道\1,980

「笠間」着後、「かさま観光周遊バス」乗車、「陶芸美術館・工芸の丘」下車です。

帰りもこのバスで駅へ戻れます。

時刻表はコチラから

東京から高速バスで行く場合は、

「東京駅」⇒JR山手線内回り・上野・池袋方面「秋葉原」下車⇒
高速バス・茨城交通・関東やきものライナー・笠間ショッピングセンター行「秋葉原駅」乗車⇒「笠間駅前」下車

あとは電車と同様、周遊バスで会場へ向かってください。

駅から会場まで徒歩20分なので散歩がてら歩くのもアリです

車でのアクセス

会場に大型駐車場があるのでそちらへどうぞ。

笠間芸術の森公園イベント広場
〒309-1611 茨城県笠間市笠間2345笠間芸術の森公園

北関東自動車道・友部ICから国道355号に入り、笠間方面へ約10分

↑目次へ戻る

宿泊情報

水戸駅

笠間駅周辺のホテルもありますが、やや駅から離れています。

連日行かれる方はそちらへ、そうでなければ水戸で観光を兼ねて宿泊もおすすめです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よろしければシェアをお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする